4/29 GW初日に海の公園へ潮干狩りに行ってきました!


今年も潮干狩りに行きたいね~と話してて、でもGWは混んでるから行かないぞと言い張っていた父ちゃんが、
干潮表をみて29日がベストだから、やはり行こうかといい、混むの覚悟で、朝5時半出で気合を入れて行ってきました。
「海の公園」は自然繁殖のため、無料で潮干狩りが楽しめます。なので、すぐ駐車場がいっぱいになってしまい、早く行かないと入れなくなると。
Sponsored Links
去年GW明けの5/7に行った時は、6時に出て7時前には着き余裕で入れたので、そんな早く行かなくても大丈夫だよと言う私に、今日はGWだよって。
で私は4時半起きでお弁当を作り、子ども達は、パジャマ(外に出ても多少大丈夫な、トレーナーとスエットで寝かせて)のまま、寝たまま車に移動。下の子はそのまま寝てましたが、上のお兄ちゃんは起きちゃって。
6時前だと言うのに、高速は渋滞までは行かないけど、車が多い。さすがGW、インターを降りると早速渋滞
公園に入るのに20分くらい並びました。駐車場に無事入れて、車の中で朝食のサンドイッチを食べて、子ども達はお着替え。
水着の上に長T。お天気だからいいかと思ったら、やはりちょっと寒くて、パーカーや上着も必要でした。
荷物を持って浜辺へ。まだ7時ごろだと言うのに、もう既にすごい人で、やっとテントもはれるいいスペースを見つけ、でもこの日は風が強くて、テントが飛ばされそうに。
去年は手前でも子ども達と一緒に、小さいながらもとれたけど、今年は殆どとれなかったです。
父ちゃんは一人、おくまで行っていたけど、それでも少なく、去年の半分ぐらいでした。
ちょうど11時ごろ、干潮のピークに雨が降ってきてしまい、風もさらに強くなってくるし、早々退散。

去年初めて行って、大量にとれたので、いつもこんなにとれるのかと思って行っただけに、ちょっと残念。
でもザル1杯分ぐらいはあったので、十分ですね。早速夜に酒蒸しにして頂きました。
自然繁殖なので、いわゆる天然物。養殖やスーパーで売っているあさりとは違い、磯の香りがしてやはり美味しかったです
潮干狩りの持ち物など、詳しい情報は去年の記事を参考にして下さい。
去年の記事>>「【海の公園】子供と一緒に潮干狩り♪」
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!

>>
で私は4時半起きでお弁当を作り、子ども達は、パジャマ(外に出ても多少大丈夫な、トレーナーとスエットで寝かせて)のまま、寝たまま車に移動。下の子はそのまま寝てましたが、上のお兄ちゃんは起きちゃって。
6時前だと言うのに、高速は渋滞までは行かないけど、車が多い。さすがGW、インターを降りると早速渋滞

水着の上に長T。お天気だからいいかと思ったら、やはりちょっと寒くて、パーカーや上着も必要でした。
荷物を持って浜辺へ。まだ7時ごろだと言うのに、もう既にすごい人で、やっとテントもはれるいいスペースを見つけ、でもこの日は風が強くて、テントが飛ばされそうに。
去年は手前でも子ども達と一緒に、小さいながらもとれたけど、今年は殆どとれなかったです。
父ちゃんは一人、おくまで行っていたけど、それでも少なく、去年の半分ぐらいでした。
ちょうど11時ごろ、干潮のピークに雨が降ってきてしまい、風もさらに強くなってくるし、早々退散。


去年初めて行って、大量にとれたので、いつもこんなにとれるのかと思って行っただけに、ちょっと残念。
でもザル1杯分ぐらいはあったので、十分ですね。早速夜に酒蒸しにして頂きました。
自然繁殖なので、いわゆる天然物。養殖やスーパーで売っているあさりとは違い、磯の香りがしてやはり美味しかったです

潮干狩りの持ち物など、詳しい情報は去年の記事を参考にして下さい。
去年の記事>>「【海の公園】子供と一緒に潮干狩り♪」




>>




- 関連記事
-
- ウルトラマンフェスティバル & お子様寿司 半額ランチ
- 【みつばちハッチ】先行試写会へ!映画鑑賞券当たります♪
- 4/29 GW初日に海の公園へ潮干狩りに行ってきました!
- 【豊島園】お得な入場券で幼児も遊べる遊園地♪
- 【海の公園】子供と一緒に潮干狩り♪
| レジャースポット | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
あさり美味しそう
住友化学園芸のプレゼントちょっと違ってて、4,5,6,7月で合計1万名でした
http://www.sc-engei.com/sample/index.html
あとモニタ-も募集してましたよ。応募したけどダメかなあ~是非アップしてください
| よしちなあ | 2010/04/30 18:13 | URL |