*子育て主婦の便利deお得na情報*

3人の子育て真っ最中! 将来の子ども達の為に少しでも節約。そんな日々の生活でお得だなぁと思うことを書いています。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【海の公園】子供と一緒に潮干狩り♪

DSC01974.jpg DSC01958.jpg
先週4才のお兄ちゃんともうすぐ2才になる娘を連れて、潮干狩りに行ってきました。
横浜にある「海の公園」は、自然繁殖のため嬉しい事に無料でできます。なのですごい人です。夏の行楽シーズンより、たくさんきているのではと言う感じ。

駐車場も午前中の早い時間に満車になってしまうと聞き、我が家も気合を入れて早めに行ったら、高速がすいていて7時過ぎには着いてしまいました。さすがにこんなに早ければ余裕でしょうと思ったら、もう既に結構な人がきていました。でも渋滞にはまる事なくすんなり停められたのでこの時間で正解でした 駐車場代は1時間ごとに300円、4時間を超え12時間まで1500円です。お弁当も作って行ったので、駐車場代の1500円のみでたっぷり1日遊べて、お土産にアサリまで持って帰れるので

早すぎてまだ潮が引かず、浜辺にレジャーシートを敷きのんびりしていたら、もうみんな大人達は海に腰までつかり捕り始めていました。それを見てお父ちゃんも漁へ 子供達は砂浜で砂遊び。潮が引き出し手前でもちょっと掘っただけで、普通にたくさんとれます。4才のお兄ちゃんも立派な戦力。手前なので小ぶりですが、父ちゃんは奥まで行って多少大きめのアサリGET。
DSC01992.jpgこんなにたくさん取れました。お一人様2kgまでと制限はありますが、2kgって結構な量ですよね。係りの人がいる訳でもなく自己判断で持って帰ります。

お兄ちゃんは生きている動くアサリを面白そうにじっと見ていました。お家に帰って早速酒蒸しに、磯の香りがしてとっても美味しかったです

【潮干狩りのマメ知識】
服装
・帽子に長Tシャツ、短パン(海パン)、サンダル。
・子供は水着に長Tシャツと帽子にサンダル(ビーサンとかでは流されやすいので普通のサンダルかウチは靴下でやっていました)
暑ければ半袖でもいいけど、しっかり日焼け止めを忘れずに!結構暖かい日でも海は寒く、まだ5月だし~と思い日焼けの事なんてあまり気にしていなかったけど。ウチに帰ってきたら子供達は半袖だったので腕が真っ黒。父ちゃんの背中は皮がむけるほど日焼けしてしまいました。(海パンだけでTシャツ着てませんでした

持ち物
・熊手にバケツ、網(なければビニール袋に穴を開けた袋で十分)。
・首に巻けるタオル(日よけ対策と汚れを拭くのに便利)。
・海水を持って帰る1.5~2リットルのペットボトル
・アサリを持って帰るクーラーボックス、保冷剤。
・レジャーシート、日よけのパラソル&テントもあれば。
・子供の着替え、バスタオル。浜辺で遊んでいる分には暖かいのですが、海で潮干狩りをしていると結構寒く、上がったらバスタオルをかけてあげた方がいいかも。
・日焼け止め、ばんそうこう(貝などで子供は手を切りやすいので持っていれば安心)

アサリの持って帰り方:
砂抜きの水は貝のいた所の海水が一番だとの事。ボールのような物ではなく、なるべく底が平らなものでアサリを並べ砂抜きをさせた方がちゃんとできると。
詳しくは「史上最強の潮干狩り超人」さんのサイトをご覧下さい。すごく詳しく説明されていて我が家も参考にさせていただきました。

シーズンは6月まで。父ちゃんがもう一回ぐらい今年行きたいなぁ~と言っています。子供達もドロ遊びが思う存分できて家族みんなで楽しめる潮干狩りいいですよ。

他の育児情報は>> ココこちら♪
>> banner_02.gif にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ 
関連記事

| レジャースポット | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

Sponsored Links


COMMENT

先日は私のブログにコメントありがとうございましたv-7
相変わらずパッとしないブログなのに「好き」と言ってもらえて嬉しかったですv-238
潮干狩り楽しそうですねv-278パパさんも親近感湧きましたv-407父の日もきっとはりきって行ってくれそうですね。

| よしちなあ | 2009/05/17 23:04 | URL |

うわぁ!!すごいですね。たくさんとれてる!!
子どもさん喜ばれたことでしょうね。
うちの近くでも以前はバケツいっぱいすぐにとれてたのに、今じゃさっぱりです。だからわが子はまだ潮干狩り未経験です。だから、うらやましいですよ~

| りんごだいすき | 2009/05/18 09:29 | URL |

Re: よしちなあさんへ

潮干狩り楽しかったですよ。是非機会があればご家族で行かれて見て下さい!

ねぇ既に日曜参観日、今から楽しみにしているみたいですi-179

| favorite11 | 2009/05/18 18:33 | URL |

Re: りんごだいすきさんへ

私も今回、子連れで初めて行きました。私自身も十数年ぶりです。
そこは結構、以外にすぐ捕れて楽しめましたよ。
子供達も砂いじりが出来て喜んでました。
また別に近くに潮干狩りが出来るところがあるといいですね。

| favorite11 | 2009/05/18 18:41 | URL |

すごい量ですね~楽しそう♪一度行ってみたいなぁ
応援オール♪

| ゆうこ | 2009/05/19 12:40 | URL | ≫ EDIT

Re: ゆうこ さんへ

楽しいかったですよ~♪是非行ってみて下さい。やはり捕りたてのアサリは美味しいですよ(^^)

| favorite11 | 2009/05/19 16:52 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://favorite11.blog48.fc2.com/tb.php/499-d21b49a2

TRACKBACK

新しいページ | PAGE-SELECT | 過去のページ