*子育て主婦の便利deお得na情報*

3人の子育て真っ最中! 将来の子ども達の為に少しでも節約。そんな日々の生活でお得だなぁと思うことを書いています。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

子連れでグアム旅行♪

3/29~4/1 3泊4日でグアム旅行に行ってきました

GUAM1.jpg今回はJTBのツアーに参加。飛行機はノースウエスト航空。ノースウエストは飛行マイルの有効期限がなく無期限のマイレージプログラム!たまにJALを利用した時にもポイント加算してくれるキャンペーンもあり、JALのマイレージカードを持っている人は2重にたまります。またツアーに参加するだけでボーナスマイルをプレゼントしてくれる「ノースウエストワールドバケーション」もあります。 夜のフライトだったので、子供達は熟睡。しかも座席が空いていて、好きな所に移っていいと、下の子は2席使いベッドの様にして寝ていたので楽チンでした。写真は子供メニューの機内食。

DSC01219_20090426090829.jpgDSC01083.jpgホテルは「Guam Plaza Hotel 中心部にありアクセスに便利で場所はいいです。ホテル下には「JP スーパーストア」が入っています。お部屋はいたって普通。お風呂とトイレが別なのでいいですが、ポットがないのがちょっと不便です。こっちのホテルはココがいいけど場所がねとか、なかなか完ぺきなホテルはなくプラザホテルで十分でした。

GUAM2.jpg GUAM3.jpg GUAM4.jpg
翌日からは1日フリーです。まず1日目はトロリーで「マイクロネシアモール」へ。JTBは無料のトロリーバスがあるので、移動はとっても便利。ちょっとケチって安いツアーで行くとこう言うサービスが使えないので結構不便です。朝食は「デニーズ」。ここまできて何でデニーズと言う感じですが、やはりメニューはアメリカン。日本のデニーズでもこう言った可愛いパンケーキあってもいいのにな。店内はテーマパークとショッピングが一緒になったショッピングモール。突然フロアに「室内遊園地」があり、たっぷり遊びました。当たり前ですが入場料はありません。乗り物もリーズナブル。子供服はどれもとっても可愛い 帰りは隣接している「ペイレス」のスーパーで部屋でちょこと食べる食材の買出し。ここにお気に入りのドーナツ屋、「ウィンチェルズ」も入ってます。

GUAM6.jpgGUAM7.jpgホテルに戻り夕方、夕日を見に浜辺を散歩。いや~キレイだったわ。夕食は「ディン・タイ・フォン」で中華。パンや軽食ばかりが続くと、ちゃんとしたご飯の野菜が食べたくなります。青菜の炒め物やヌードルが美味しかったです。食後は「DFSギャラリア」でショッピング。NTTドコモは「海外で使えるお得なクーポン」もあり、グアムもクーポンが使える所が何件かあります。その一つにDFSに来店でハンカチタオルをプレゼントを言うクーポンがあり、タオルをもらいました。

Sponsored Links


GUAM8.jpg2日目は水族館「 アンダーウォーターワールド」へ。子供達をこの水族館に連れてきたくてグアムにしたのも理由の一つ。それだけあって、水中トンネルはすごかったです。世界最長だそうです。夜はお酒が飲めるラウンジになるそう。

GUAM9.jpg GUAM10.jpg GUAM11.jpg
ランチはハイアットの「ラ・ミランダ」でランチビッフェ。このこってりケーキが食べたくて海外に行きたくなるんですよね~。この景色を見てのランチは何とも贅沢。青いぬけるような青空と、やっぱり南の島はいいわ

DSC01622.jpgDSC01621.jpgランチの後は、「Kマート」でお買い物。大型スーパーマーケットで何でも揃います。ストローがへっこむ子供用のマグ($3.99)がありました。私が持っているのはストローの上にキャップなので、こっちの方がコンパクトで使いやすいです。少々硬いのが難点ですが、その分漏れないのでいいか。開けたまま倒しても漏れません。海外っぽいアメリカチックな雑貨が色々あって見ているだけでも楽しいです。これを見て、マラソンをやる父ちゃんはオレの?と。オレにも買ってきてくれれば良かったのに~と。確かに大人もいいかも。

GUAM12.jpgGUAM13.jpgホテルに戻り休憩した後、日も落ちついてきたので夕方ちょこっとプール&海で子供を遊ばせ。夜はお昼に食べ過ぎたので、あまりお腹がすかず、ホテル下に入っている「マック」で。

GUAM15.jpgGUAM14.jpg翌朝は2人がなかなか起きず、遅めののんびりした朝。朝食&ランチに行ったのは「フライデーズ」。ここでもドコモクーポンを使い会計の15%OFFに。携帯クーポンを見せようとしたら店員さんも慣れたもので、画面も見ずドコモ?と聞かれイエスで了解。店内はアメリカムード。お土産に子供はバルーンアート(よく大道芸人が作ってくれる細い風船で色んな形を作るやつ)の剣をもらい、帰りに入口にあったガチャガチャを。出てきたのはツケヒゲこれまた何ともアメリカっぽいですよね。帰りの集合時間まで時間が余ったので、最後に海辺をお散歩。お兄ちゃんはハンモックでたそがれていました

GUAM16.jpg前回は下の子が中耳炎になってしまい、前日キャンセルして今回もどうなる事やらとドキドキでしたが、無事にリベンジできて、行ってこれて良かったです。この春からお兄ちゃんは幼稚園。当り前ですが、幼稚園に入れば小学校、中学校とずっと学校が続く訳で、もうこうやって自由に旅行に行けるのも最後です。今度からは夏休み、冬休みと人が多い高い時期になってしまうわ。。。今度海外に行けるのはいつになる事かしら。いい思い出が出来て良かったです。

【グアム旅行♪お役立ちリンク】
⇒「グアム旅行での格安オプショナルツアーなら”グアム旅行ナビ”
今回は行かなかったけどマッサージもおすすめ♪
⇒「海外旅行に安心保険  損保ジャパン
お守りのため、子供の保険を。大人はクレジットカードに海外保険がついているのでOK。インターネットですぐ契約できるので便利です。出発当日でも加入可能。

*帰ってきて気になりPCで検索してみたところ、ストローがしまえるマグは「フリップイットボトル」と言うそうです。楽天でも売ってました。1番安くて630円。そう言えばお友達が持っているのを見たことあるわ。
>>ヌービー(Nuby)ストローボトル/320ml


>> banner_02.gif にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ
関連記事

| 旅行 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

Sponsored Links


COMMENT

相互リンクのご依頼

サイト運営し始めた者なんですが、相互リンクしていただきたくて、コメントさせていただきました。
http://hikaku-lin.com/link/register.html
こちらより、相互リンクしていただけると嬉しいです。
まだまだ、未熟なサイトですが、少しずつコンテンツを充実させていきたいと思ってます。
突然、失礼しました。
TjonnFUd

| hikaku | 2009/04/27 11:13 | URL | ≫ EDIT

グアムレポ、待ってましたよ~♪
青いぬけるような空、私も味わいたいです!!

息子が幼稚園のうちに行ってみたいと思ってるんですけどねぇ・・、沖縄にも行きたくて、あとはお金の問題だけ^^;

ドコモのクーポンって海外でも使えるんですね☆
最近、ドコモって高いんじゃないかって思い始めて、他社に移りたいな~って考えていたところ・・。
ドコモの良いところ、ひとつ知れて良かったです^^;

| ミシン | 2009/04/27 13:00 | URL |

Re: ミシンさんへ

ありがとうございます!

グアムレポ、すっかり遅くなってしまいました^^;

幼稚園始まったら、楽になるかと思いきや、何かと忙しくありませんか?幼稚園に行く用が度々あり、まぁ初めだけだと思いますが、最近やっと慣れてきました。GW明けには春の遠足があります。

海外のドコモクーポンは私も今回初めて知りました。よくパンフレットやガイドについているクーポンより割引率が高く良かったですよ。

| favorite11 | 2009/04/27 17:06 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2009/04/29 12:07 | |

こんにちは!
リンクありがとうございます♪
お小遣い稼ぎ、頑張りましょうね~(๑→ܫ←)b☆
応援ポチ☆です♪

| kiyoko | 2009/05/01 10:45 | URL |

Re: kiyoko さん

こんにちは
お小遣い情報豊富ですね。お互い一緒に頑張りましょう♪
こちらこそ、どうぞ宜しくお願いします!

| favorite11 | 2009/05/01 12:11 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://favorite11.blog48.fc2.com/tb.php/463-8f640190

TRACKBACK

新しいページ | PAGE-SELECT | 過去のページ