【主婦コレ】リプトン紅茶とオレオでティータイム&デザートはララクラシュ♪

すっかりレビューが遅くなってしまいましたが、主婦コレで頂いたサンプル有難く色々と使わせて頂いてます^^ その中のいくつかをご紹介。
◆
まず帰ってきた日、1番初めに頂いたのが「リプトンの紅茶」です。
知らない人はいないって言うくらい有名ですよね。でもリプトンと言う由来は知っていますか?トーマス・リプトンと言う人の名前から付けられたとの事です。そして、ちょっと意外だったのが、紅茶には虫歯予防のフッ素もあるとか。
今回頂いたのは、クリームブリュレティー。スイーツティーは初めて飲みましたが、ほのかに香る甘い香りがホッと一息、ホントに癒されました。幼稚園のお迎え時間ギリギリで、あの重いサンプルを持って、駅からダッシュした疲れも吹き飛びました(笑)
◆
そして、紅茶のお供にちょうどいい、「モンデリーズ・ジャパンのオレオ」を発見。丁度、下校してきたお兄ちゃんともおやつタイム。オレオも食べてい~い?ってさすがに子供は見つけるのが早いッ。オレオとスイーツティー合いますね。美味しかったわ~。これだけで幸せ。
今記事を書いてて初めて気づいたのですが、オレオと言えばナビスコと言うイメージがあり、検索してみたらヤマザキナビスコはビスケット「リッツ」と「オレオ」の製造を終了し、9月からモンデリーズ・ジャパンより販売されることとなった。と全然気が付かなかったわ。パッケージも見た目も同じ。味も特に変わりなかったです。
モンデリーズと言えば、クロレッツやホールズにリカルデント。リカルデントも牛乳由来成分が虫歯の始まりをおさえる効果があるとの事です。
Sponsored Links
◆
夕食後のデザートは、「マンナンライフのララクラシュ」
ワニのCMをみて、子供達が食べたいと言っていたので、初ララクラシュ嬉しそうでした。
こんにゃくゼリーと違い、普通のゼリーなので小さい幼稚園生でも安心です。ぶどう味がジューシーで美味しかったわ。
私は、蒟蒻畑のコーヒー味もあり、こっちの方が好きでした。 コーヒー味なんてあるんだぁ~と思い、何となく美味しそうなイメージはなかったのですが、食べてみたら美味しい!コーヒーの味が甘くもなく苦くもなく丁度よくて!しっかり食べ応えがあるので、小腹がすいた時にいいですね。
ララクラシュは、8kcalで食物繊維も1.6gと豊富。
蒟蒻ゼリーは、25kcalで、食物繊維0.6g。ホントにララクラシュは低カロリーなので、ダイエットにも◎。
主婦コレのいいところは、直接メーカーさんからのお話が聞けて、色々な情報を教えてもらえるのも魅力ですね。普段何気なく食べているもの、使っているものも、そういうことなんだぁ~と思うことが多々ありました。
◆
週末は、寒かったので、「エバラのプチっと鍋」で、美味しいお鍋を頂きました。
プチッと調味料(全13種)が1000名に当たるキャンペーンも実施中です。
⇒「エバラプチッと調味料「プチッと総選挙!」」
◆
今日は、残りご飯があるので「創味食品のシャンタン」でチャーハンの予定。
◆
あと最後にもう一つ気になったのが「グローバルプロダクトプランニングのクロニタス」
今回初めて知ったのですが、クロニタスとは、新しい衛生習慣をデザインするブランドです。次世代の除菌薬剤といわれる二酸化塩素を用いた抗ウイルス・除菌・消臭製品。二酸化塩素分子の酸化力で「ウイルス」・「細菌」・「カビ」・「悪臭」など、衛生環境汚染の原因をよせつけません。
今回頂いたのが「コレ」首からかけるタイプのマスク。空気中の目に見えないウイルス・細菌・気になるニオイを除去。飛沫感染を防げるとの事で、ホントこれからの時期いいですよね。はなかっぱとコラボのパッケージで、はなかっぱも会場に遊びにきてくれてました。写真とったのだけど、映りがイマイチで^^;
ホント盛りだくさんな感じで、会場でもいっぱい刺激をもらいました。
目標をもった素敵な主婦のママさんがたくさん。私もやりたい事がたくさんあるけど、日々の生活で思うようにできず、、、しっかり計画立てて、ムダに過ごさず、目標を叶えていきたいなと強く感じました。まずは、家の片づけ、暮らしを整えたい、サンキュでも度々目にするテーマ、好きな物だけに囲まれて心地よく暮らす。家事動線を考えた暮らしやすい家。いつになったら終わることやら。絶対今年中、あと2か月でやりきる!ミニマリストまでとは言わないが、いらない物は処分してシンプルな部屋。隅から隅まで、磨き上げたい。それが出来たら、更に色んな事が出来そう。興味あること、掃除・片付け、ベビーシッター、介護。人の役に立つお手伝いをしたい。
私も参加している⇒「サンキュ!主婦ブログに参加中♪」 素敵なブロガーさんたちが見れますよ。
以前の記事⇒「主婦コレのお土産がすごいッ!」
>>

夕食後のデザートは、「マンナンライフのララクラシュ」
ワニのCMをみて、子供達が食べたいと言っていたので、初ララクラシュ嬉しそうでした。
こんにゃくゼリーと違い、普通のゼリーなので小さい幼稚園生でも安心です。ぶどう味がジューシーで美味しかったわ。
私は、蒟蒻畑のコーヒー味もあり、こっちの方が好きでした。 コーヒー味なんてあるんだぁ~と思い、何となく美味しそうなイメージはなかったのですが、食べてみたら美味しい!コーヒーの味が甘くもなく苦くもなく丁度よくて!しっかり食べ応えがあるので、小腹がすいた時にいいですね。
ララクラシュは、8kcalで食物繊維も1.6gと豊富。
蒟蒻ゼリーは、25kcalで、食物繊維0.6g。ホントにララクラシュは低カロリーなので、ダイエットにも◎。
主婦コレのいいところは、直接メーカーさんからのお話が聞けて、色々な情報を教えてもらえるのも魅力ですね。普段何気なく食べているもの、使っているものも、そういうことなんだぁ~と思うことが多々ありました。
◆
週末は、寒かったので、「エバラのプチっと鍋」で、美味しいお鍋を頂きました。
プチッと調味料(全13種)が1000名に当たるキャンペーンも実施中です。
⇒「エバラプチッと調味料「プチッと総選挙!」」
◆
今日は、残りご飯があるので「創味食品のシャンタン」でチャーハンの予定。
◆
あと最後にもう一つ気になったのが「グローバルプロダクトプランニングのクロニタス」
今回初めて知ったのですが、クロニタスとは、新しい衛生習慣をデザインするブランドです。次世代の除菌薬剤といわれる二酸化塩素を用いた抗ウイルス・除菌・消臭製品。二酸化塩素分子の酸化力で「ウイルス」・「細菌」・「カビ」・「悪臭」など、衛生環境汚染の原因をよせつけません。
今回頂いたのが「コレ」首からかけるタイプのマスク。空気中の目に見えないウイルス・細菌・気になるニオイを除去。飛沫感染を防げるとの事で、ホントこれからの時期いいですよね。はなかっぱとコラボのパッケージで、はなかっぱも会場に遊びにきてくれてました。写真とったのだけど、映りがイマイチで^^;
ホント盛りだくさんな感じで、会場でもいっぱい刺激をもらいました。
目標をもった素敵な主婦のママさんがたくさん。私もやりたい事がたくさんあるけど、日々の生活で思うようにできず、、、しっかり計画立てて、ムダに過ごさず、目標を叶えていきたいなと強く感じました。まずは、家の片づけ、暮らしを整えたい、サンキュでも度々目にするテーマ、好きな物だけに囲まれて心地よく暮らす。家事動線を考えた暮らしやすい家。いつになったら終わることやら。絶対今年中、あと2か月でやりきる!ミニマリストまでとは言わないが、いらない物は処分してシンプルな部屋。隅から隅まで、磨き上げたい。それが出来たら、更に色んな事が出来そう。興味あること、掃除・片付け、ベビーシッター、介護。人の役に立つお手伝いをしたい。
私も参加している⇒「サンキュ!主婦ブログに参加中♪」 素敵なブロガーさんたちが見れますよ。
以前の記事⇒「主婦コレのお土産がすごいッ!」
>>



- 関連記事
-
- ダブル当選。ビールについてる^^
- くりかえす乾燥肌をどうにかしたい!と思っている人に
- 【主婦コレ】リプトン紅茶とオレオでティータイム&デザートはララクラシュ♪
- 主婦コレのお土産がすごいッ!
- ゲロルシュタイナー飲んでます。
| 当選報告 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑