*子育て主婦の便利deお得na情報*

3人の子育て真っ最中! 将来の子ども達の為に少しでも節約。そんな日々の生活でお得だなぁと思うことを書いています。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【②】江戸ワンダーランド 日光江戸村 完全レビュー ~午後編~

【続いて午後編】
1、 12:30~ 子供山車渡御
2、 12:55~ 手裏剣道場 
3、 13:10~ 水掛神輿渡御
4、 13:30~ リアル宝さがし 忍たま乱太郎 伝説の秘伝書を探せ! 4問目 謎解き
5、 14:00~ ニャンまげ劇場 忍たま乱太郎 スペシャルステージ
6、 14:30~ リアル宝さがし 忍たま乱太郎 伝説の秘伝書を探せ! 4問目 手がかり
7、 15:20~ 忍者からす屋敷 
8、 15:40~ リアル宝さがし 忍たま乱太郎 伝説の秘伝書を探せ! 2問目 手がかり、最後の謎
16:30頃帰園

子供山車渡御
江戸ワンダーランド 日光江戸村 江戸ワンダーランド 日光江戸村

野外ステージの「かっぽれ」が終わった後に、ステージ前の広場(商家街)で、子供山車渡御の受付が始まります。さっきまでステージで踊っていたお姉さんが、お祭りのはっぴを着せてくれました。30分にステージが終わり、山車が出発するのは40分。

Sponsored Links


江戸ワンダーランド 日光江戸村
江戸ワンダーランド 日光江戸村
いざ、出~発!山車を引っ張るイベント時間はワンブロック1周で、15分間です。

首に巻いてくれた手ぬぐいと、終わった後にクッキー1枚お土産にもらいました。

手裏剣道場
江戸ワンダーランド 日光江戸村 江戸ワンダーランド 日光江戸村
山車渡御で、手裏剣道場の前を通り、思い出したように、手裏剣した~いって、帰ってきました。毎回くる度に参加しているので、ウチには刀がたくさん。そこで今回は手裏剣をもらっていました。ゴム製の手裏剣です。もう一つは、ビックリ短刀。手裏剣が刺さった数で景品が違います。できなくても、おまけのおまけで、たくさん刺さるようにしてくれます。混んでなければってとこですかね。1回600円

水掛神輿渡御
江戸ワンダーランド 日光江戸村
お次は、江戸の町を練り歩くお神輿に、無病息災、厄払い、大願成就を祈って、水をかけまくるイベントです。これはすごかった!
江戸ワンダーランド 日光江戸村 水掛神輿渡御
ほら、お姉ちゃんも頑張れ!メッチャ楽しそうでした。


江戸ワンダーランド 日光江戸村 水掛神輿渡御
これが、先程「午前編」で話した訳。この為だったのですね^^ このイベント終了後、水はカラカラでした。


リアル宝さがし 忍たま乱太郎 伝説の秘伝書を探せ!
江戸ワンダーランド 日光江戸村
4問目の謎解きに、苦戦。さっぱり分からなくて、町人さんに聞くも、あ~なるほどねぇ~って。この手裏剣をじ~っと見てると、文字が浮かび上がってくるんだって。みんなで、しばし無言。1番最初に解けたのは父ちゃん。みんなで、お~って、歓声が上がったわ。早速、手がかりがある場所へ行こうとしたら、ニャンまげ劇場の近く。もうすぐステージの時間で、丁度行くところだったので、ラッキーでした。

ニャンまげ劇場
江戸ワンダーランド 日光江戸村
丁度、今日から開演。私は、手がかりを見つけてから、ステージ見たらと思ってたけど、開演20分前で、もう会場の席にはお客さんがいました。ギリギリに入ったら、端の方の席しか空いてなかったかも。

乱太郎、きり丸、しんべヱの3人のダンスがキレキレで、なんだか笑ってしまいました。あんな頭の大きい着ぐるみを着て、あれだけ本気で踊るって、すごいです。30分のショーを子供と一緒に楽しみました。ステッカーもらえます。 期間:8/6(土)〜8/21(日)

リアル宝さがし 忍たま乱太郎 伝説の秘伝書を探せ!
江戸ワンダーランド 日光江戸村
ここであることは、確かなんだけど。。。手がかりの暗号がない。。。ここの裏じゃない?もしかしたら建物の外?あっちもこっちも隅々まで探したのに見当たらない。もう何周したことかしら?チビ娘は、そろそろ体力の限界。昼寝もせずに頑張ってます。じゃぁ、ここで待ってるねと、立って待っていたら、気づいてしまった。お兄ちゃんに教えてあげたら、あそこかぁ~って、あんな所に!って。やっと手がかり発見!

ニャンまげ劇場の周りは、ホントセットのような世界。写真が映えます。
江戸ワンダーランド 日光江戸村 江戸ワンダーランド 日光江戸村 江戸ワンダーランド 日光江戸村


忍者からす屋敷
約15分間という、上映時間がいいですね。15分前くらいから、人が並び始めます。私達も早めに行って並びました。毎回見たいなぁ~と思いつつも、見れずに帰っていたので、今回見れて良かったです。が、、、結構怖いです。忍者のアクション劇、演出が本格的で、見ごたえ抜群です。チビ娘は、グッとこらえ、終わったあとに号泣。確かに小さい子には、ちょっと怖いと思います。

リアル宝さがし 忍たま乱太郎 伝説の秘伝書を探せ!
江戸ワンダーランド 日光江戸村最終章!2問目の手がかりの暗号は、すんなりと見つけられて。残すは、最後の謎(秘伝書の言葉)。手がかりが全部そろったので、暗号はすぐに分かりました。だけど、コレって何のこと?と迷い、ふと巻物をよく見たらヒントが。分かった瞬間子供達はダッシュ。意外と近い場所で良かった。これが、また奥の方の建物だったら結構辛い。お兄ちゃんが頑張ってくれました!お疲れさま~。最後に巻物を持って行き、オリジナルカードをもらって終了。ホント1日がかりだったわ。江戸の世界をたっぷり満喫できました。

開催期間: 2016年4月29日(金・祝)~10月30日(日)
受付時間: 9:00~17:00(最終参加受付16:00)
受付場所: 施設内 駕籠屋
参加費: 500円

気付けば、もうすっかり夕方。忍者の格好を着替え、現実の世界へ。いやぁ~楽しかったわ。夏休みのいい思い出が出来ました。来る度に新たな発見があり、非現実が味わえる、それが江戸ワンダーランド 日光江戸村の魅力ですね。外国人も多く、江戸の文化が分かりやすいので、興味深いのでしょうね。

江戸ワンダーランド 日光江戸村
江戸ワンダーランド 日光江戸村・特派員として招待されました。帰りにこんなお土産まで頂き、なにから何まで感謝です。花魁のプレミアムフェイスパック(しっとり肌・とうめい肌・はりつや肌)と、メッチャ可愛い、大きなニャンまげ! この顔を見ていると癒されるわ。チビ娘もお気に入り、抱っこして寝ています。

>>「【①】江戸ワンダーランド 日光江戸村 完全レビュー ~午前編~
>>江戸ワンダーランド 日光江戸村 「Facebook

>> 人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
関連記事

| レジャースポット | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

Sponsored Links


COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://favorite11.blog48.fc2.com/tb.php/1593-bcb445cd

TRACKBACK

新しいページ | PAGE-SELECT | 過去のページ