*子育て主婦の便利deお得na情報*

3人の子育て真っ最中! 将来の子ども達の為に少しでも節約。そんな日々の生活でお得だなぁと思うことを書いています。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【はやり目】 アデノウイルス流行性角結膜炎@家族で大変でした(*_*;

家族で結膜炎になってしまいました。。。。
まぁ1、2週間もすれば治ると思っていた目が、こんなにも辛く長引くとは。。。

同じように、はやり目になってしまった人に、少しでも参考になればと思い、経過を書いてみました。
今も左目は霞んだまま。何ともうっとしく頭がぼーっとします。

①朝起きたら何となく目がゴロゴロして、花粉かなと思っていたら、子供達も目が痛いと。同じ日に3人して、目に違和感を感じたのが、きっかけです。

②そしたら、翌日学校で娘の目が赤くなったようで、保健室で点眼してもらったと言って帰ってきました。よく見たら薄っすら充血していたので、眼科へ連れて行きました。はやり目ですねと診断。プールを習っていて、夏にもはやり目をして、その時は、夏休みだったので学校も休まず、家族にも移らず、1週間もしてすぐ治りました。なのでこの時は、あ~また~と思いつつ、そんなに深刻に考えていませんでした。

③翌日、今度はお兄ちゃんが目が赤くなり、まさかと思い、眼科へ連れていくと、同じようにはやり目ですと。そこでようやく、あの目のゴロゴロは花粉でなく、みんなして結膜炎に感染していたのだと気づきました。土日を挟み、月曜~金曜まで1週間、学校は出席停止。インフルエンザのように流行性角結膜炎も対象になるとの事です。インフルもノロにもならず、何とか1度も休まず乗り切ってきたのに、ここで1週間も休みとは。。。はぁ~。

Sponsored Links


⑤この日を境に、闘病生活の始まりです。
タオルは別々、お風呂も別、湯船はためず毎日シャワーです。常に手を洗い、除菌。なるべくタオルは触れず、ティッシュを使う。徹底して生活していたのに、夫にも感染。3才の末娘だけ大丈夫。

⑥とにかく目やにがすごいです。目やにで朝、目が開かない日も。子供達は、やはり治りが早く、3日もすれば目やにも少なく、目の充血もおさまってきました。目やには日中は出なくなり、朝方少しだけ。そして、娘は5日もしたらすっかり良くなっていました。

⑦ 金曜に眼科へ。子供達を連れていくついでに、ようやく私もちゃんと受診。1週間経っても私の目は、いっこうに良くならなかったので。花粉もあるのではと、 結膜炎の目薬に加え、花粉用の目薬も出してもらいました。娘は登校OKの許可が。お兄ちゃんは、もう少しだねぇ~と。そこで私が、では月曜の朝、もう一度 連れてきて大丈夫だったら、そのまま学校行かせたいのですがと聞くと、いや火曜の午後にもう一度きてとの指示が。その通りで、火曜になったらすっかりキレ イに治りました。ようやくお兄ちゃんも2日遅れて登校OKの許可をもらいました。

⑧子供達は、すっかり治ったというのに、私の目は。。。霧がかかったように、目がかすんでいて、目が見えなくなってしまった。これが又厄介で、なかなか治らない。。。

息子末娘
1日目何となく目がゴロゴロ何となく目がゴロゴロ何となく目がゴロゴロ
2目が赤くなり、眼科へ。はやり目と診断。
・クラビット点眼
・タルビット目軟膏
3目が赤くなったが、子供だけ
受診して、この時はまだ
受診しなかった。
目が赤くなり、眼科へ。はやり目と診断。
・クラビット点眼
・タルビット目軟膏
目やに、充血
4目やに、充血目やに、充血目やに、充血
5夫にも
感染
目やに、充血目やに、充血
学校休み
目やに、充血
学校休み
6目やに、充血、涙目やに、充血
学校休み
目やに、充血
学校休み
7
(1週間)
目やに、充血、涙目やに、充血
学校休み
朝だけ目やに、充血
学校休み
8目やに、充血、涙目やに、充血
学校休み
朝だけ目やに
学校休み
9目やに、充血、涙、かゆみ
初めて、この時に受診。
・クラビット点眼
・タルビット目軟膏
●サジテン点眼液(花粉用)
朝だけ目やに
学校休み
治った!
学校休み
・クラビット点眼
10目やに、充血、涙、かゆみ、
まぶしい、目がかすむ
朝起きたら、光がまぶしくて
目が開けられない、ずっと
サングラスしてました。
花粉用の目薬が痛くてできない。
朝だけ目やに
11目やに、充血、涙、かゆみ、
まぶしい、目がかすむ、眠気
なぜか、すごい眠くて、
日曜だったので家事も夫に頼み、ずっと寝てました。
朝だけ目やに
12目やに、充血、涙、かゆみ、
まぶしい、目がかすむ、眠気
今日も眠い、昨日程ではないが、家事をしない時は、常に横に
なっていました。

学校休み
13目やに、充血、涙、かゆみ、
まぶしい、目がかすむ
眠気は治りました。だけど、
車の運転も怖いほど、左目
だけ、かすんで全く見えなくなった。目がかすむと2度目の受診。
新たにを目薬を処方された。
・クラビット点眼
・タルビット目軟膏
●フルメトロン点眼液
治った!
学校休み
・クラビット点眼
●ヒアレイン点眼

14
(2週間)
目やに、充血、涙、かゆみ、
目がかすむ
目薬のせいか、まぶしさが治った。
これだけでも随分楽になった。
やっと目がちゃんと開けられる。
まぶしくない。
15まぶしいと
PC
メガネ
して出勤。
朝だけ目やに、かゆみ、
目がかすむ
目やにもだいぶ出なくなった。
同時に涙も落ち着いた。
16目がかすむ
17とうと
う、夫も
目が
かす
むと
土曜にもう1度見せてと言われ
ていたので、3度目の受診。
ここで、衝撃的な事実。
結膜炎の後遺症で、10%の
人がなると。完治するまでに
は数ヶ月から長くて1年かか
りますと。1年間も!?1、2週間
で治ると思っていた私には、
ショックが大き過ぎます。。。
再来週の春休みの旅行まで
には、治ると思っていたのに、
来月は入園式。あれもこれも、
この目で行かなくてはいけな
いのかと思うと、、、
精神的にも憂鬱です。。。
ならずに
済んだ。
それが
何より。。。

つづく。。。 また経過を報告します。あ~早く治らないかしら。。。


>> 人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


関連記事

| 日々子育て | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

Sponsored Links


COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://favorite11.blog48.fc2.com/tb.php/1566-605167ea

TRACKBACK

新しいページ | PAGE-SELECT | 過去のページ