春休み 子供たちとカラオケへ

平日の昼間ってドリンク飲み放題で、30分120円ですって。ホント安いですよね。ファミレスのドリンクバーに行くよりいいわ

個室で、いくら騒いでもOKだし、どんなに大声を出してもOK。子供ながらにストレス発散(笑) 大人は、ドリンクバーでお茶

今回でカラオケ3回目。
初めて行ったきっかけは、子供達がいつも仮面ライダーやプリキュアなどの主題歌を歌い、お兄ちゃんがスラスラ文字が読めるようになった頃、テロップがあると完璧に歌が歌えるようになってきて。その時、今度カラオケ行ってみる?って聞いたのがきっかけ。
Sponsored Links
初めカラオケってなに?って感じで、マイクもって歌うのなんて恥ずかしいよ~って言ってたけど、お母さん達しかいないんだから大丈夫だよって言うと、そうなの?って、じゃぁ行くって。個室でなくみんなの前で歌うと思っていたらしい。
お兄ちゃんは、勇気100%に、ビリーブ、キセキなど熱唱。全部学校で習った歌。下の子は、子ぎつねやおもちゃのチャチャチャなどの童謡。あとはまるちゃんやポニョとか色々。今は何でも入っているのね。
初め、環境的にはどうなの?って感じでしたが、歌の練習にもなるし、何より子供達が楽しそうなので
子供だけで1時間あっと言う間です。ドリンク飲み放題も、私が行ってた頃は、毎回注文して持ってきてもらってたけど、今はカラオケもドリンクバーなのね。自分で好きに取りに行けるのでいいわ。ココアやスムジーなどもあり、レストランなみに種類も豊富。
春休み、子連れでカラオケもなかなか良いですよ♪
お兄ちゃんは、勇気100%に、ビリーブ、キセキなど熱唱。全部学校で習った歌。下の子は、子ぎつねやおもちゃのチャチャチャなどの童謡。あとはまるちゃんやポニョとか色々。今は何でも入っているのね。
初め、環境的にはどうなの?って感じでしたが、歌の練習にもなるし、何より子供達が楽しそうなので

子供だけで1時間あっと言う間です。ドリンク飲み放題も、私が行ってた頃は、毎回注文して持ってきてもらってたけど、今はカラオケもドリンクバーなのね。自分で好きに取りに行けるのでいいわ。ココアやスムジーなどもあり、レストランなみに種類も豊富。
春休み、子連れでカラオケもなかなか良いですよ♪
| 日々子育て | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑